トルコ旅行記
 −トプカプ宮殿のハーレムに入ってみる
 (イスタンブール その10)−

42ページ

トイレ 部屋で女性のポーズのまね 浴室
(写真説明 上左:トイレ。上中:部屋で女性のポーズのまね。上右:浴室。)
 食事のあとはしばし自由時間がある。集合場所を決めて,どこへ行ってもいいとのことだったので,せっかくここトプカプ宮殿に来たのだから,ハーレムに入ってみることにする。ここへは別料金を支払う必要があるが,それでもやはり,お金を払ってでも中を見ようと,入ったのだった。
 さて,さすがにハーレムであるが,広いし,入り組んでいる。順路通りに歩くが,案内がなければ迷う。
 まずは王様のトイレを見つけてそれを撮影する。やはり王様のトイレは水洗か。
 何体かのマネキン人形があり,ちょっと難しい座り方をしている。それをまねて記念撮影である。
 風呂も素晴らしい。大理石づくりで,白亜の風呂である。
洗面台 広間 天井
(写真説明 上左:洗面台。上中:広間。上右:天井。)
 洗面台もこれまた大理石づくり。権力と富の象徴みたいな建物である。
天井 ハーレムの窓から 壁
(写真説明 上左:天井。上中:ハーレムの窓から。上右:壁。)
 部屋の装飾もまた素晴らしい。
 途中からは遠く街並みが見えるところもある。
 また壁もいろいろな色の部屋がある。右の写真はちょっと緑っぽい部屋である。
壁のステンドグラス 壁のステンドグラス (写真説明 ステンドグラス。)
 壁にステンドグラスがはめ込まれている部屋もある。

中庭 トプカプ宮殿から出るときに見えるアヤソフィア (写真説明 左:中庭。右:トプカプ宮殿から出るときに見えるアヤソフィア聖堂。)

 途中で中庭に出る。いいお天気で,太陽の光を浴びて気持ちがよい。
 その昔,王様もここで日向ぼっこをしたのだろうか。
通りに出るとリンゴ売りのおじさんがいる アヤソフィア聖堂 実のなる木
(写真説明 上左:通りのリンゴ売りのおじさん。上中:アヤソフィア聖堂。上右:何か実のなっている木。)
 いよいよトプカプ宮殿を出る。お昼ごはんの時間もふくめて3時間近くいた。
 門を出ようとするとアヤソフィア聖堂が見えた。通りにはリンゴ売りのおじさんがいる。手回しの皮むき器でリンゴをむいているのを子どもたちが集まって眺めている。
 歩いているとなんだか変わった実のなる木があった。さていったい何だったのか?
 このあとはグランドバザールに向かうのだった。

トルコ旅行記 関連地図(GoogleMap)

トプカプ宮殿


大きな地図で見る