 「きんかんなまなま」
		「きんかんなまなま」
		
		金沢弁のページをみて笑ってしまいました。
		僭越ながらさらに数語付け加えてはどうかと思い,ここにあげておきます。
		良かったら利用して下さい。
		
		(1)しましまのシーマにしまっしま
		    (車選びに迷っている人にかける言葉。)
		   訳:「縞縞のシーマにしなさいよ」
		(2)きんかんなまなま
		   訳:雪がふみかためられてつるつるだ
		    例:「きんかんなまなまやったさけ,転んで頭うって脳震盪になったぞいや」
		(3)どんならん「ばっかいならん」
		   訳:手におえない,厄介だ。
		    例:「あの先生数学教えんと性教育ばっかりするさけどんならん」
		(4)やくちゃんない
		   訳:はしたない,蓮っ葉だ
		    例:「あーらやくちゃんない。パンツみえとるがいね。女の子やったらもうちょっこ上品にしまっしま。」
		
		 どうでしょう。金沢弁ビギナーにはやや難しいかもしれませんが。
	
		
	
		
		 前のおたよりを読む 
		次のおたよりを読む 
		おたより一覧表にもどる
		前のおたよりを読む 
		次のおたよりを読む 
		おたより一覧表にもどる
		 
		 金沢弁一覧表  
		読んでみまっし金沢弁のメニューページにもどる
		金沢弁一覧表  
		読んでみまっし金沢弁のメニューページにもどる
	
 管理人あておたよりをお待ちしています
		管理人あておたよりをお待ちしています