
		 分類:和食(お好み焼き)
		分類:和食(お好み焼き)
		 所在地:あちこちにあります。探検場所は以下の報告を参照してください。
所在地:あちこちにあります。探検場所は以下の報告を参照してください。
		
		
		 所在地:大阪市中央区難波千日前【千日前本店】
		所在地:大阪市中央区難波千日前【千日前本店】
		 探検時期:2007年8月
		探検時期:2007年8月 
		 今回の探検目的:昼食
		今回の探検目的:昼食
		 今回のお品書き:お昼のコース
		今回のお品書き:お昼のコース 
		 今回の所要経費:2600円のコースとあとは飲み物代
		今回の所要経費:2600円のコースとあとは飲み物代
		 探検隊の報告:
		探検隊の報告:
		
		 関西方面への職員旅行2日目である。午前中はなんばグランド花月で2時間半笑い続けた。そしてその帰り,やって来たお昼ご飯がここ「千房」である。なんばグランド花月から徒歩数分,ここは千房の千日前本店らしい。
		 コースを予約してあり,まずは野菜サラダがやってくる。
		 コースを予約してあり,まずは野菜サラダがやってくる。
(左はこれからいろいろやってきますよ状態)
		 小上がりに10人で座る。ちなみに,残りのメンバーはなんばグランド花月コースではなく,USJコースである。
		 しかし,この小上がりのテーブルのうち,一つだけ,つまり自分の座ったものだけ,鉄板のコンロが故障していて火がつかないのであった。それで,以下のお品書きはすべて鉄板で供されるのであった。あとのテーブルは火がついて,鉄板に載せられたのであったが……
		 
		 あとは,山芋焼というのが出てくる。それからネギ焼,そして焼きそばである。これらはテーブルごとにどんと一つまとまって出てくる。そして最後にはこれでもかという感じで,一人一つのお好み焼きがやってくるのであった。これに中ジョッキを飲んでおり,しかも,その中ジョッキ3杯飲んだらむちゃくちゃお腹いっぱいになったのであった。
		 あとは,山芋焼というのが出てくる。それからネギ焼,そして焼きそばである。これらはテーブルごとにどんと一つまとまって出てくる。そして最後にはこれでもかという感じで,一人一つのお好み焼きがやってくるのであった。これに中ジョッキを飲んでおり,しかも,その中ジョッキ3杯飲んだらむちゃくちゃお腹いっぱいになったのであった。
		 いずれも焼いたものが出てくるのだが,見ていると,店を入ってすぐの大きな鉄板で焼いているのはうら若き女性である。(一応うら若きと思うが,おじさんにとっては,自分より若いとやはりうら若きなのであった)あとの店員もみな女性だった。
		 いずれも焼いたものが出てくるのだが,見ていると,店を入ってすぐの大きな鉄板で焼いているのはうら若き女性である。(一応うら若きと思うが,おじさんにとっては,自分より若いとやはりうら若きなのであった)あとの店員もみな女性だった。
		 一緒のテーブルだったケイ君が「オレも自分で焼きたい。」としきりと言っていた。彼は料理が好きなのである。ちなみに,とても手つきよくマヨネーズをかけてくれる。なかなかのものである。写真ではいずれもこのケイ君がかけてくれた様子を撮影している。
		 一緒のテーブルだったケイ君が「オレも自分で焼きたい。」としきりと言っていた。彼は料理が好きなのである。ちなみに,とても手つきよくマヨネーズをかけてくれる。なかなかのものである。写真ではいずれもこのケイ君がかけてくれた様子を撮影している。
		 いやあ,笑って,心も満たされ,山ほど食べて,お腹も満たされ,あとはバスの中で昼寝するだけである。
		
		
		 探検隊おまけの報告:
		探検隊おまけの報告:
		 くわしくはウェブサイトへどうぞ:千房のウェブサイト(外部リンク)