「読んでみまっし金沢弁」によせられたおたより大特集

金沢弁 「つなつな」
メアリー さん  (おたより番号:51)

(このおたよりに登場する金沢弁→????)

☆メアリーさんから第1便☆

はじめてお便りします
金沢出身で現在は愛知にすんでいる者です

小学5年生の次男が,方言の勉強をしていてこのホームページを見つけました。
大爆笑で,一人でわらってしまいました。
こんなに面白くて,懐かしくて,ためになって・・・・
隅から隅まで見つくしました。

今現在も私が普通に使っていて,子供も使っている言葉が金沢弁と知って,ちょっと驚いている言葉もあります。

その中の一つ 「つなつな」 は金沢弁ですか?
物につかまる様子を表すときによくつかいますよね?
私は,赤ちゃんがつかまり立ちしている時にも使いました。

主人は関西出身で,大学の4年間を金沢で過ごしたのですが「つなつな」は聞いたことがなかったそうです。

「つなつな」について教えてください。

田舎の雰囲気の仕切り線

★PKPから一言★
 おたよりありがとうございます。
 「つなつな」の件ですが,幼児語だと思うのですが,ちょっと調べた限りでは特に金沢弁ではないようです。
 「つながる」をはじめの言葉をとって「つなつな」というような言い方は,きっとほかの言葉でもあることでしょう。
 たとえば「なめる」を「なめなめする」みたいな言い方です。
 このような幼児語については,あんまり金沢独自とかって意識されてないかも知れません。
 大人にとっても,小さな子どもがいないと使わないので,きっとあまり収録されてないかも知れません。
 ということで,現在のところ,金沢弁だろうか?といわれてもわからないのでした。
 あしからず。

田舎の雰囲気の仕切り線

☆メアリーさんから第2便☆

早い返信をありがとうございます。

さっきもホームページをみて大爆笑しました。
この楽しさを一人でも多くの人と分かち合いたいと思い東京に住んでいる妹にもここを教えました。

私は実家がまだ金沢なので,時々は帰りますが,このホームページをみて,急に帰りたくなりました。
ではまた。
          メアリーでした。

田舎の雰囲気の仕切り線

おたより 管理人あておたよりをお待ちしています