「読んでみまっし金沢弁」によせられたおたより大特集

金沢弁 バッグについてくる「ダラ」について
      とろろゆびさん (おたより番号:50)

(このおたよりに登場する金沢弁→だら)

★ とろろゆびさんより 第1便 ★

こんにちは。
金沢弁のコーナー懐かしく拝見しました。
ところで,バッグについてくる「ダラ」は,たぶん「doller」だと思うんですが…
お財布のことじゃないですか?
違ってたらごめんなさい。
でも,私だって高い金出して買ったバッグにダラなおっさんがついてきたらいやです。
おっさんだけ返品します。
おばさんでもいやです。
イケメンだったらちょっと考えます。

以上,富山県出身の「とろろゆび」でした。

田舎の雰囲気の仕切り線

☆ PKPよりお返事 ☆
おたよりありがとうございます。
いまはその「ダラ」の説明の書いてあったタグ(というべきか小さな説明書)をとってないのですが,でも英語じゃなくてカタカナで「ダラ」と書いてあったと思うのです。
ちなみに「doller」についてはうちの英和辞典では出てこないのですが,英語じゃないのでしょうか?
出典をお教えいただければと思います。
今にして思えば,あの説明をとっておくんだった!

田舎の雰囲気の仕切り線

★ とろろゆびさんより 第2便 ★

こんばんは。
まあ,丁寧にメール下さってありがとうございます。
びっくりしました。
「ダラ」のつづりなんですが,うろおぼえなんで違ってるかもしれません。
20年前(年がばれる)英語の時に先生が
「アメリカの通貨はドルだから,財布のことを「ダラー」ともいうんだ。」
とかなんとか言ってたような気が…するんですわ。
つづり違ってるかもしれません。
なんとなくそんな気がしてきました。

にしても,「ダラ」…
懐かしいなあもう。
わたし,今でも子供叱る時は「あほ!」ではなく「ダラ!なんしとんがい!!」ですよ。
三つ子の魂百までですわ。

田舎の雰囲気の仕切り線

☆ PKPよりお返事 ☆
こんばんは。
通貨の「ドル」(dollar)をうちの辞書で調べても,財布の意味がありませんでした。
いったい出典はどこなのでしょう?
その英語の先生って何か,ギャグを言うのが得意だったりして!
それにしても,この「ダラ」の意味は何なのか,今更ながらに疑問に思い,カバンメーカーに問い合わせようかと思っています。
しかし,キタムラだったかキタムラ2だったか忘れてしまい,WEB上からカタログの請求をしてしまいました。
どっちかだったのです。
キタムラさんも兄弟げんかしないでほしいね。
と言うことで,また調査したいと思います。
どこかのかばん屋でキタムラのカバン見つけたら「ダラ」がついてないか点検してください。
また今にこのメールもいただいたおたよりコーナーに採用したいと思うので,その節はよろしくお願いいたします。

田舎の雰囲気の仕切り線

★ とろろゆびさんより 第3便 ★

こんばんは。
まあまあ,あの先生はギャグのつもりであんなことを言ったのかしら?
かもしれませんね。
海外経験が長いし,現役で研修について行ってた人なので,スラングか何かのつもりで言ったのかもしれませんね。
語源は「ドル」だと思いますよ。
ただ,このカバンについてくる「ダラ」と同一かは,はなはだあやしくなってまいりました。
このメールを読んだ人が
「へえー!そーやったんけ!あした友達に教えんなん。」
となったら大変です。
その先生に
「おえ〜,あら冗談やったがぞ!!おらに恥かかすなま!!」
と言われてしまいます。
推論ということで,お願い致します。
キタムラのカバンだったんですか?
わたしゃまた,プラダだグッチだの洋ものカバンだと思ってました。
日本人のカバンやなのに,なんで「ダラ」?
キタムラさんは何人?北陸出身?
でも,北陸生まれで「ダラ」はないでしょうね。
あ,そういえば,うちの母は「肥(厩肥のほう)」のことも「ダラ」って言ってましたよ!!

田舎の雰囲気の仕切り線

☆ PKPよりお返事 ☆

おたよりにお返事ありがとうございます。
おたより読んで思わず笑ってしまい,楽しい気分にさせられました。
こうなれば,とことん「バッグについてくる「ダラ」」の由来を確かめなくてはなりません。
そのためには,いったいどっちのキタムラなのかを確かめて,ついでにダラのついてくるバッグを調べて,その上で由来を聞かなくてはなりません。
ものごとを調べてやろうという意欲は,明日への意欲でもあります。(なんのこっちゃ?)
いずれにせよ,今に,調べ学習の発表会をやりますよ。
お待ちくださいませ。
でも「肥」をダラって言うって,富山弁ですか?

田舎の雰囲気の仕切り線

☆ PKPよりお返事 ☆
こんにちは。
先日来,「ダラ」の件でおたよりいただき,とりあえず「キタムラ」および「キタムラ2」からカタログ取り寄せたのですが,どちらにも「ダラ」の記述がありません。
これはまた,横浜へ行くしかないようです。
でもいったいいつ行けるのやら。
ということで,ここまでにいただいたおたよりをまとめて,「よせられたおたより」のページに掲載したいと思いますが,よろしいでしょうか。
そして,情報の提供を呼びかけたいと思います。

ということで,バッグについてくる「ダラ」についての情報募集中。

とろろゆびさんからのおたより第4便以降はこちら

田舎の雰囲気の仕切り線

おたより 管理人あておたよりをお待ちしています