
		
		分類:中華(ラーメン)
		
所在地:あちこちにあります。探検場所は以下の報告を参照してください。
		![]()
		
		所在地:金沢市若宮町【金沢若宮店】(若宮大橋近く)
		
		探検時期:2006年11月 
		
		今回の探検目的:昼食
		
		今回のお品書き:味噌ラーメン 
		
		今回の所要経費:577円
		
		探検隊の報告:
		
		 昨日は日本全国とんでもないお天気だった。北海道では竜巻は起こるし,金沢でも大荒れの天気で,あられが降った。しかし,今日は一転穏やかな天気になっている。青空が広がり,犀川の河川敷から白山がくっきりと見える。
		 さて,今日の仕事はその犀川近辺である。帰りにお昼時,どこで食べようかというときに見つけた,久しぶりの「くるまやラーメン」に入る。久しぶりである。
		 で,頼んだのはお品書きの一番最初の「味噌ラーメン」である。
		
		 お昼のサービスで,ごはん付き。ついでに,仕事に帰るのでニンニク抜き。
		 もやしどっさりの,うまい味噌ラーメンだった。つまり,結構な濃い味だったのだ。スープ飲み過ぎると塩分摂りすぎ!と思いつつも,ついつい,飲んでしまうのだった。それに,ごはんを食べるのに,このスープがあう。
		 季節限定とかで,大きなチャーシューがのっているラーメンがお品書きの表紙にあったが,やはりそれはやめにして,「くるまや原点の味 特製味噌ラーメン」とのうたい文句のこの「味噌ラーメン」にしたのだった。やはりこの手の味噌味は自分は好きなのだと,つくづく確認した今日の「くるまやラーメン」だった。
		
		
		
		 さて,今日の金沢の空の眺めをどうぞ。昨日とはうってかわって晴天で,気持ちのよい金沢の空であった。
		 晩秋の金沢の空 白山方向
		 晩秋の金沢の空 医王山方向
		
		
	
		
		
		
		探検隊おまけの報告:
		 くわしくはウェブサイトへどうぞ:くるまやラーメンのウェブサイト(外部リンク)
		
		
		![]()
		
		所在地:金沢市若宮町【金沢若宮店】(若宮大橋近く)
		
		探検時期:2017年1月 
		
		今回の探検目的:昼食
		
		今回のお品書き:辛ねぎ味噌ラーメン 
		
		今回の所要経費:790円
		
		探検隊の報告:
		
		 久しぶりの「くるまやラーメン」である。冬の寒い1日,職場へと向かう途中でお昼ご飯に立ち寄った。
		 注文はといえば,ここは一つ暖まろうと味噌ラーメンの中でも辛みネギをトッピングした「ねぎ味噌ラーメン」である。しかもこれがお品書きの一番左上である。「満腹探検隊」お得意の「お品書き左上注文」でもある。
		
		 カウンター席に座り,待つことしばし,ご所望の「辛ねぎ味噌ラーメン」がやって来る。
		 お店の能書きによれば以下のようである。
		「くるまやといえば,味噌ラーメン。くるまや秘伝の特製味噌は,一度食べると病み付きになります。その味噌ラーメンに「辛みねぎ」をトッピングしました。味噌と辛みねぎの相性は抜群。 味噌ラーメンには,ニンニクがたっぷり入っていますので,美味しさを楽しむと同時に,ニンニクの薬効で身体がリフレッシュします。辛みをきかせた料理は食欲のない時に最適です。」
		 味噌ラーメンは好きなのだが,この味はいい味である。単に濃い味噌味ではなく,コクがあり,辛みねぎを混ぜてスープも美味しくいただける。ということで,しっかりとほとんどスープを飲んで,雪のちらつく金沢を職場へと向かったのだった。